学校法人不二越工業高等学校

活動報告

第9回全国選抜高校性溶接技術競技会

第9回全国選抜高校生溶接技術競技会in新居浜に参加して

 

8月1日(金)、2日(土)に愛媛県新居浜市の新居浜市ものづくり産業創造センター及び四国地区溶接技術検定委員会で行われた、第9回全国選抜高校生溶接技術競技会in新居浜に33H 平良君が出場しました。

北信越大会では初層で溶接棒が不足し、棒継をするというミスがあったので、ロボット製作と並行して、初層をしっかりと練習してきたのですが…

残念ながら、今度は裏への溶接金属の供給が少なく、裏波の溶け込み不良があったようです。最終層は練習通りきれいに仕上げていただけに、非常にもったいない結果となりました。

今大会、前回の北信越大会共に、初層で悔しい思いをしているので、次回、11月に行われる高校生ものづくりコンテスト溶接部門では気持ちのいい作品を仕上げれるように練習を頑張らせ・・・ようと思ったのですが、彼は電子工作部の部長。この後は、ロボット競技の富山県大会に全力で取り組んでもらいます。その後、2足の草鞋を履きこなしてもらいましょう。

 11月まで頑張りますので、応援、よろしくお願いいたします。

 

記念撮影練習中①練習中②

«

page top